スタッフBLOG | 2012年9月
★新着・未公開物件情報★
2012.09.30
お世話になります、マイタウン西武インターネットお客様係です。
オススメ未公開物件・新規物件をご紹介します。
一部、インターネット等にもまだのっていないような物件が
含まれている(かも
)
東久留米市神宝町1丁目
▼▼▼新規物件▼▼▼
西武池袋線『東久留米』駅徒歩15分
新築一戸建て
4580万円
フラット35SエコAプラン利用可能
敷地広々約51.3坪
全室南向き、駐車場2台可能
東久留米市中央町5丁目
▼▼▼新規物件▼▼▼
西武池袋線『東久留米』駅徒歩23分
新築一戸建て
3980万円
一階の床全てが温水床暖房です
小中学校や幼稚園が徒歩10分以内です
広々リビングと大きな小屋裏収納が魅力です
東久留米市滝山7丁目
▼▼▼新規物件▼▼▼
西武新宿線『花小金井』駅バス利用
新築一戸建て 全2棟
2980万円~3080万円
耐震+制震装置[GVA]を採用し地震を50%以上軽減
さらに、土地と建物を併せて10年保証付
浴室乾燥機、浄水器付システムキッチン付
■■■新座市片山1丁目■■■
西武池袋線『大泉学園』駅『ひばりヶ丘』駅バス利用
東武東上線『朝霞台』駅『志木』駅バス利用
土地売り 全2区画
建築条件付き売地 全12区画
建売 全15棟
全29区画の開発現場
土地建物で2380万円~
以前からお知らせしている当現場ですが、
造成完了致しました!
現場内には公園あり、雰囲気良好です。
周辺環境は、
小学校や幼稚園まで徒歩5分
子育てにも安心です。
スーパーやコンビニまでも徒歩5分
生活環境が整った人気の高いエリアです。
敷地はすべて100㎡(30坪)超
建物は安心の住宅性能評価書付き。
◆耐震等級
◆耐風等級
◆劣化対策等級
◆維持管理対策等級 など最高等級を取得予定です。
しかも今なら自由設計やカラーセレクトにも対応できます。
さらに、もれなく床暖房が標準装備されます。
現在、早くも10棟のお申し込みを頂いております!
早期終了の可能性も考えられます。
少しでもご興味お持ちの方は、
まずは是非一度現場をご覧下さいませ。
近くに完成しているモデルハウスもございますよ。
上記物件の詳細は
当社スタッフまでお尋ね下さい。
最後に弊社、売主物件の
《新座市栗原全4棟》と《練馬区石神井台全2棟》は、
おかげさまで完売となりました。
ありがとうございました。
今後ともマイタウン西武を宜しくお願いいたします。
宅地建物取引主任者試験
2012.09.28
お世話になります、営業課長の市原です。
以前にも本ブログ上でご紹介させて頂きましたが、
本年の『宅地建物取引主任者試験』の10月21日まで、
残り約3週間となりました。
現段階での受験者数は、約23万人という発表がありました。
これは前年比約2%増という事で、毎年毎年増加している形です。
いろいろ調べてみると、人気の資格の第3位~7位ぐらいに
ランキングしていた『宅地建物取引主任者』という資格を
改めてご紹介したいと思います。
『宅地建物取引主任者』
この資格をもった人間のみにしか行えない業務があり、
不動産取引には欠かせない資格となります。
具体的な内容としてはいくつかあるのですが、
一番のポイントは、
『35条書面(重要事項説明書)の説明』です。
(重要事項説明書とは、売買契約を交わす前に、その物件には
どのような法律制限があるのか(宅建業法、都市計画法、建築基準法等)
等、その物件に関する内容が記載された書面です。)
その書面を説明するにあたっては、ただ読み上げるだけでなく、
正しい知識をもって説明しなければならない義務がありますので、
このような資格が必要となる訳です。
この資格を取る為の国家試験は1年に1回しか行われず、
毎年の受験者数が20万人を超え、人気が高い反面、
毎年の合格率が15%前後と、狭き門ではあるのですが、
我々、不動産業者にとっては必要不可欠の資格ですので
なんとしてでも合格したいものです。
当社でも、今年何人かが受験致しますので、
是非、全員が合格できる様、頑張ってもらいたいものです。
■■■新座市片山1丁目■■■
西武池袋線『大泉学園』駅『ひばりヶ丘』駅バス利用
東武東上線『朝霞台』駅『志木』駅バス利用
土地売り 全2区画
建築条件付き売地 全12区画
建売 全15棟
全29区画の開発現場
土地建物で2380万円~
以前からお知らせしている当現場ですが、
造成完了致しました!
現場内には公園あり、雰囲気良好です。
周辺環境は、
小学校や幼稚園まで徒歩5分
子育てにも安心です。
スーパーやコンビニまでも徒歩5分
生活環境が整った人気の高いエリアです。
敷地はすべて100㎡(30坪)超
建物は安心の住宅性能評価書付き。
◆耐震等級
◆耐風等級
◆劣化対策等級
◆維持管理対策等級 など最高等級を取得予定です。
しかも今なら自由設計やカラーセレクトにも対応できます。
さらに、もれなく床暖房が標準装備されます。
現在、早くも10棟のお申し込みを頂いております!
早期終了の可能性も考えられます。
少しでもご興味お持ちの方は、
まずは是非一度現場をご覧下さいませ。
近くに完成しているモデルハウスもございますよ。
上記物件の詳細は
当社スタッフまでお尋ね下さい。
今後ともマイタウン西武を宜しくお願いいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
カテゴリアーカイブ
- お知らせ
- 新座市の周辺エリア情報
- 西東京市の周辺エリア情報
- 東久留米市の周辺エリア情報
- 清瀬市の周辺エリア情報
- 練馬区の周辺エリア情報
- 不動産について
- 建築について
- ご成約のご紹介
- 現地販売会のお知らせ
- その他
最新の記事
月次アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月