2016.10.20
マイタウン西武ブログをご覧の皆様こんにちは
営業の秋本です
10月も半ばになり
朝晩と肌寒く感じる季節になってきました
今までの習慣でついつい薄着で寝てしまうと
朝、寒くて目が覚める、
なんてことが多くなってきました
季節の変わり目、体調管理には
気を配っていきたいと思います
さて、秋といえば
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、
とありますが
今回は読書の秋
にちなんでご紹介をさせていただきます。
皆様は普段、本を読まれますか?
恥ずかしながら、私は本を読むといっても
ほとんど漫画ばかりで
活字に触れる機会が少ないです。
話題の本があって気になっても
「買うのはちょっとなー」と考えてしまいます
そこで!私と同じような考えをお持ちの方、
「
図書館
」を利用してみませんか?
西東京市の図書館をご利用できる方
〇西東京市に在住・在勤・在学の方
〇清瀬市・小平市・東久留米市・
東村山市・小金井市・三鷹市・武蔵野市
練馬区・新座市
以上の地域に在住の方
西東京市にはこれだけ多くの図書館がある中で、
どこで借りたとしても
地図にのっている図書館か、
ブックポストであればどこに返却しても大丈夫!
とても便利ですね

また、インターネットで気になる本が置いてあるのか、
貸し出し中なのか確認ができます!
話題の本が置いてあるのか
気になる時にはすごく便利ですね!
※もし貸し出し中だったとしても、
インターネットで次に借りる予約を
することができるみたいです!
図書館を使ってみたいけど
閉まる時間に間に合わない!という方は
田無駅から徒歩3分の場所にある
「中央図書館」はいかがでしょうか?
平日の営業時間は夜の8時まで、
土日祝は夕方6時まで開館していますので
間に合う方はぜひ
お仕事終わりにでも寄ってみてください
「中央図書館」
場所 :西東京市南町5-6-11
電話番号:042-465-0823
開館時間:火曜日~金曜日 午前10時~午後8時
土曜日・日曜日・祝日 午前10時~午後6時
休館日 :月曜日・第3金曜日・
年末年始・特別整理日
月曜日が祝日にあたるときは、
火曜日が休館日
資料数 :一般書 121,320冊
児童書 33,988冊
地域資料 70,837冊
雑誌 162タイトル
CD 3,209点


私が昔、図書館を利用していた時と
時代が変わって、気軽に検索できたり
借りたりできるようになっていました。
スマートフォンを見る時間を少し減らして、
本を読む習慣を増やしていきたいと思います
皆様もぜひ地元の図書館を
活用してみてくださいね!
当社では、不動産のご売却も全力でサポートをさせて頂いております。
西東京市・新座市、ひばりヶ丘周辺のご売却は
地域密着の当社にお任せください!
地元に特化した営業活動を行っておりますので
地域の情報はもちろん、住み心地なども考慮し査定いたします。
又、当社には不動産購入のお手伝いをさせて頂いているお客様が
沢山おりますので、【売却】→【販売】まで早期にサポートいたします。
(HOME’S PRESS調べ)
不動産の売却に際し、不動産会社と媒介契約を結んだ理由は?
1位 地元の不動産事情に詳しかったから 30.0%
2位 担当者の対応が良かったから 28.8%
3位 知っている会社だったから 25.4%
4位 知名度のある会社だったから 17.9%
4位 対応、返答が早かったから 17.9%
6位 査定価格が高かった、適切だったから 14.6%
7位 会社の規模が大きかったから 12.9%
8位 その他 7.5%
不動産会社を選ぶ理由は様々ですが、お客様は不安がいっぱいです。
だからこそ「地元の不動産事業に詳しかったから」「担当者の対応が良かったから」など、信頼と安心を得られる不動産会社を選んでいるのでしょう。

ご相談はこちら
https://www.mytown-seibu.com/morefast/
メールの方は・・・info@mytown-seibu.com
お電話の方は・・・0120-612-622