2019.06.09
いつもマイタウン西武のスタッフブログを ご覧いただきありがとうございます。 マイタウン西武 建築部 課長の西方です。 今回はこれから着工する新しい現場をご紹介いたします。 下の写真を見て頂くとお分かり頂けると思いますが、 西武池袋線の線路沿いになります。 保谷駅の直ぐ横、 線路との境のブロック工事も終わり、基礎工事を着手します。 ここで気になるのが電車の振動です。 新築工事を行うに当たり当然振動に配慮した工事を予定しております。 要になるのはやはり足元です。 基礎と土台との間に敷き込む基礎パッキンの仕様です。 以前も基礎パッキンの事を書かせて頂きましたが、 今回はさらに振動に強い仕様の物を考えております。 大きな衝撃で圧縮されても潰れきってしまうことなく、 防振理論に基づいてゴムの設計をしていて、 優れた防振性能で地盤からの振動を減衰し、 住宅を基礎から守ります。 建物は長期に渡り 地震・強風・交通振動などの 外力(=水平力)を受けることにより、 構造躯体の各所に歪みが生じてきます。 特に変形圧力は建物下部に集中するので、 その力を軽減することが建物の耐久性を維持する 上で重要なポイントとなります。 また、大きな衝撃に対してはゴムが いったん潰れる ことにより直接躯体へ伝わるのをクッション効果で軽減します。 従来の樹脂と石粉混合の基礎パッキンに対して、 「高機能防振ゴム」を素材とした建物の 「居住性や耐久性を向上」させる防振ゴムを付加しています。 複合型の基礎パッキンです! 基礎パッキンの目的・機能 1.土台の乾燥と全周換気により通気性能を向上し、床下の環境を改善します。 厚さが20mmのものが多く、防鼠材を貼り付けた後の有効換気面積は、 外周基礎4m当たり400c㎡程度(※公庫基準基準300c㎡以上の1.3倍)になります。 2.換気口を設ける事による基礎部分の切り欠きがなくなるため、 基礎耐力の向上に繋がります。クラック(ひび割れ)の予防にもプラスです。 また、横筋等の補強筋を入れる必要がなくなり施工の合理化にもなります。 3.構造的な役割として、建物を土台面からバランス良く支えます。 構造部材であり、軸力をきちんと基礎へ伝える機能を果たすためには、 『緊結される基礎と土台』の間に挿まれる基礎パッキンがズレたりする事なく、 取り付けられた時の所定の位置に留まっている事が重要となります。 その他にも防音、振動対策を講じて建築を進めてまいりますので、 都度ご紹介させて頂きたいと思います。 是非参考にしてみて下さい。 ~不動産の売却をお考えの皆様へ~ 弊社マイタウン西武では、ご売却のお手伝いも行っております。 手狭による住み替え、相続等による財産分与、ローンのお支払が困難など ご売却理由は様々ですがお客様の事情を最大限考慮し対応致します。 過去多数の取引事例を基に、当初販売価格のご相談や即現金化ができる買い取り価格のご提案もさせて頂います。 即日の訪問査定にも対応出来ますので、まずはお気軽にご連絡ください。 また、まずは簡易(机上)査定を。というご要望の場合は、分かる範囲で構いませんので物件内容をお聞かせください。 すぐに概算の査定額を算出致します。 ご購入と同様に、ご売却でもお客様にご満足いただけます様、スタッフ一同日々頑張っております。 詳細につきましては、↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://www.mytown-seibu.com/morefast/ どんな些細な事でも構いません。ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。 査定のご依頼など、皆様からのご連絡心よりお待ちしております。 今後とも宜しくお願い致します。 <お問合せ>マイタウン西武 0120-612-622
カテゴリアーカイブ
最新の記事
月次アーカイブ