スタッフBLOG | 2023年10月
10/14(土)・10/15(日)現地販売会のお知らせ
2023.10.13
いつもマイタウン西武のスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます。
秋の気配を一層感じるようになってまいりました。
弊社前のひばり通りのハナミズキの葉っぱが、
気が付けば赤く染まってまっした。
自然や季節の移ろいを、忘れることなく楽しみたいものです。
さて、今週の現地販売会のお知らせです。
10/14 (土) ・ 10/15 (月) 現地販売会
~オープンルーム~
ライオンズガーデンひばりヶ丘第二(360°VRパノラマ公開中)
中古マンション
販売価格:3,199万円(税込)
◆令和5年6月下旬アフターサービス保証付きリノベーション完了済み
◆南向きにつき陽当たりがよく、開放的な眺望
◆平成27年7月大規模修繕工事実地
~オープンハウス~
新座市栗原5丁目(360°VRパノラマ公開中)
新築一戸建 全1棟
販売価格:4,480万円
◆5m行動面につき解放感良好
◆地震に強い!ダンパー搭載の制震住宅
◆洗濯物がたくさん干せるルーフバルコニー付
西東京市下保谷2丁目(360°VRパノラマ公開中)
新築一戸建 全1棟
販売価格:5,480万円
◆陽当たりの良い2階LDKに開放的な吹抜けを採用
◆保育園・小学校が近く、子育てに優しい落ち着いた住環境
◆閑静な住宅地、コンビニ・スーパーなどが徒歩10分圏内
練馬区西大泉4丁目(360°VRパノラマ公開中)
中古一戸建 全1棟
販売価格:2,990万円
◆住宅性能評価書取得4項目で最高等級取得(耐震等級3)
◆小学校や公園が近く、子育てに優しい落ち着いた住環境
◆閑静な住宅地、コンビニ・スーパーなどが徒歩10分圏内
Memorieシリーズ新座市栗原4丁目(360°VRパノラマ公開中)
新築一戸建 全1棟
販売価格:3,480万円
◆角地につき開放感良好!
◆南側道路予定地につき陽当たり良好
◆学校やコンビニ・スーパーなどが徒歩10分圏内
新座市石神5丁目
中古一戸建
販売価格:1,380万円
◆アクロスプラザ東久留米至近!生活環境充実
◆バス便多く、通勤通学に大変便利
◆徒歩10分圏内に保育園や学校、公園などがある嬉しい住環境
西東京市泉町6丁目(360°VRパノラマ公開中)
中古一戸建
販売価格:3,499万円
◆南側公道につき、陽当たり良好
◆JIO既存住宅瑕疵担保保険付き
◆徒歩10分圏内に学校、スーパー、公園などがある嬉しい住環境
新座市石神1丁目(360°VRパノラマ公開中)
中古一戸建
販売価格:3,180万円(税込)
◆南約4.8m道路・隣地カースペースにつき陽当たり良好
◆旧開発分譲地、全16区画の閑静な住宅街!
◆保育園、小中学校、コンビニ、スーパーなど徒歩10分圏内
新座市片山1丁目
中古一戸建
販売価格:2,980万円
◆全13区画の閑静な旧分譲地
◆教育施設が近く、子育て環境良好
◆商業施設が多く、生活に便利な住環境
Memorieシリーズ新座市北野3丁目(360°VRパノラマ公開中)
新築一戸建 全2棟
販売価格:3,680万円(税込)~
◆南側平屋・隣地宅空地につき陽当たり良好
◆「閑静な住宅地・2駅2路線利用可
◆小学校・コンビニ・スーパーまで徒歩10分圏内・周辺環境充実
西東京市泉町1丁目(360°VRパノラマ公開中)
新築一戸建 全2棟
販売価格:4,790万円(税込)~
◆閑静な住宅地。陽当たり良好!
◆保育園・幼稚園・小中学校至近で教育環境充実
◆カースペース並列2台可能!2路線2駅利用可
~現地販売会~
新座市石神5丁目
新築一戸建 全1棟
販売価格:3,390万円
◆南側4m道路につき陽当たり良好
◆閑静な住宅地、コンビニ・スーパーなどが徒歩10分圏内
◆2階LDにつきプライバシーが守られ、防犯面でも安心
みなさまお気軽にお越しください
スタッフ一同お待ちしております
西東京市下野谷遺跡公園の「縄文の森秋まつり」!!
2023.10.09
いつもマイタウンブログをご覧頂き有難うございます。
株式会社マイタウン西武の内堀 義満です。
皆様、暑い暑い残暑も終わりようやく涼しくなってきました。
暑いのは嫌いですが、夏が終わるのはなんだか寂しいですね
涼しくなってきた中、先日西東京にあります下野谷遺跡公園に行ってきました。
歴史や自然も感じられる公園だったのでご紹介させていただきます。
場所
西武新宿線「東伏見駅」南口より徒歩約7分
西東京市東伏見六丁目4番
下野谷遺跡は、西東京市東伏見二丁目、三丁目、六丁目地内に所在する縄文時代中期(今から約5千年前から4千年前)の環状集落であり、南関東では傑出した規模と内容を誇っています。平成27年3月に一部が国史跡に指定されました。
集落には、土坑(お墓と考えられる穴)群のある広場を囲むように、住居跡や掘立柱建物(倉庫などと考えられる建物)群などが並ぶ形で構成されており、縄文時代中期の典型的な「環状集落」という構造をしています。さらに、こういった環状集落が谷を挟んで複数存在しており、「双環状集落」と呼ばれる拠点的な集落の特徴があります。
このような形態や、出土している土器からわかる集落の継続期間が1,000年間と非常に長く、また、住居跡や土坑が密集して見つかっていることなどから、石神井川流域の拠点となる集落だったと考えられているそうです。
下野谷遺跡の周辺では、戦前から、畑の耕作などの際に縄文土器のかけらなどが多く見つかることが知られており、昭和25年に考古学者の吉田格氏により「坂上遺跡」という名称で、文献上初めて紹介されました。
その後、昭和48年から本格的な発掘が実施され、昭和50年には旧字名をとり「下野谷遺跡」と名称が変更されました。
調査では、旧石器時代から縄文時代後期にかけての遺構や遺物が出土していますが、特に縄文時代中期の縄文土器や石器が多く出土しています。
下野谷遺跡公園の地下には、西集落の一部が保存されています。現在整備が進んでおり、令和3年度には縄文時代の墓が復元されました。
また、園内には、クリやクルミの木も植えられており、縄文人が集落として好んだ立地や自然を知ることができます。
また、春と秋には下野谷遺跡の普及事業として、園内でイベントを開催しています。
特に、秋に開催している「縄文の森の秋まつり」は、皆さんが協働により実施している縄文体験などができるイベントで、毎年多くの方が来場しています。
西東京市、新座市、東久留米市には歴史や自然に触れられる公園が沢山あり、子育をするのにとても良い環境だと思います。
こちらの方でお住まい探しをご検討している際は物件のご案内以外にも公園や施設等も、併せてご案内させていただきます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリアーカイブ
- お知らせ
- 新座市の周辺エリア情報
- 西東京市の周辺エリア情報
- 東久留米市の周辺エリア情報
- 清瀬市の周辺エリア情報
- 練馬区の周辺エリア情報
- 不動産について
- 建築について
- ご成約のご紹介
- 現地販売会のお知らせ
- その他
最新の記事
- 11/3(金)~11/5(日)現地販売会のお知らせ
- セミナーに参加してきました
- 10/28(土)・10/29(日)現地販売会のお知らせ
- マンションのリフォームの現場のご紹介2
- 10/21(土)・10/22(日)現地販売会のお知らせ
月次アーカイブ
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月