ひばりヶ丘を中心に、新座市、西東京市、東久留米市の新築一戸建て・不動産購入・売却 マイタウン西武・マイタウンひばりヶ丘

「お客様ファースト」暮らしに笑顔を 住まいに感動を 株式会社マイタウン西武
TEL:0120-612-622 電話受付時間(水曜以外)9:00〜20:00

スタッフBLOG

☆とうもろこし☆

2024.07.14

マイタウン西武ブログをご覧の皆様こんにちは。
売却営業の笹舘です。
 
また猛暑の季節がやって来ました。
毎年、昨年よりも気温が上がっていくような感覚で、とても暑いですねsweat01
皆様も熱中症には十分にお気をつけてくださいsign01
 
『とうもろこし』
新座市栗原3-3-16キャニオンひばりヶ丘前に大きな畑があり、季節によって色々な野菜や、果物を畑から直売しております。
※農家の方より現金のみにて購入が可能です。
周辺に同様の直売がありますが、ここの《とうもろこし》が一番甘くて美味しいので、近くまで行くことがあるようでしたら、是非一度寄ってみてください。
 
blog6.7.14sasadate1.JPG
 
 blog6.7.14sasadate2.JPG

blog6.7.14sasadate3.JPG
 
ご売却に関しては、毎月8割以上のお客様が『専属専任媒介契約』にて、お任せ頂いております。
 
お陰様で数多くのご売却をお任せ頂き、毎月数件の物件がご成約となっております。
 
お預かりさせて頂く物件の件数が毎年増えております。
どのように販売活動をすれば、【早く・高く】ご成約となるのかは【販売戦略】がとても重要です。


皆様のご来店、心よりお待ちしておりますshine
 
 
 
 
 
 
 

埼玉県新座市とはどのような街?!

2024.06.23

マイタウン西武ブログをご覧の皆様
営業の長濱 寛史(ながはま ひろし)です。
 
埼玉県新座市はどのような街なのか知っていますかsign02
新座市は埼玉県の中でも南の方にある市です。
東京都練馬区や、東久留米市、清瀬市、所沢市と、志木市、朝霞市など多くの市区と接しています。

東京都と近いことで、東京都へのアクセスがよく、生活しやすいイメージがありますが、新座市は住みやすい街なのでしょうか。
今回は、新座市の魅力を紹介していきますconfident
これから新座に住む人や、新座市に住むことを検討している人は特に必見です。

ぞうきりん.jpg
新座市マスコットキャラクター「ゾウキリン」

まずは新座市の概要について紹介します。

新座市の人口は、令和3年10月時点で約166,000人です。
人口は30年前から右肩上がりで増加してきています。
新座は宿場や交通の要所として栄えたという歴史があります。
また、新座には豊かな自然が残っているのも魅力の一つです。
新座市内でも有名な野火止用水は、かつて貴重な飲用水として利用されていました。
現在ではその周辺は遊歩道が整備され、散策路として自然を楽しめるようになっています。
新座市の雰囲気は、自然が程よく残っており、さらに高い建物があまりないので、圧迫感のない、ゆったりとした雰囲気となっています。
落ち着いた生活をしたい人には特にピッタリでしょう。

新座市の交通アクセスについて
 
新座市は交通アクセスがよい街です。
新座市には三線の電車が通っています。
市の北側には東武東上線が、中央あたりにはJR武蔵野線が、南側には西武池袋線が通っています。
東武東上線の駅は志木駅で、これを利用すれば川越や池袋へ一本で行くことができます。
JR武蔵野線は新座駅で、越谷や西船橋と繋がっています。
西武池袋線は、新座市内に駅はありませんが、清瀬駅、東久留米駅、ひばりヶ丘が近くにあります。
さらに、都営大江戸線を延伸させる計画もあり、新座市まで伸ばすための計画が進行中です。
もし大江戸線も利用できるようになれば、さらに便利になるでしょう。
また、新座市内にはバスの路線も充実しています。
新座市の近くを運行している路線バスや、市内の循環バスを利用すれば、吉祥寺駅や上石神井駅、さらに西武池袋線沿いの大泉学園駅や所沢駅へも簡単にアクセスできます。
そのため、新座市は、東京都にある学校や会社に通う人にとっても住みやすい場所となっていますので、新座市でお住まい探しをご希望であれば、是非地元マイタウン西武へご相談下さいsign03

ゾウキリン2.jpg

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリアーカイブ

最新の記事

月次アーカイブ