ひばりヶ丘を中心に、新座市、西東京市、東久留米市の新築一戸建て・不動産購入・売却 マイタウン西武・マイタウンひばりヶ丘

「お客様ファースト」暮らしに笑顔を 住まいに感動を 株式会社マイタウン西武
TEL:0120-612-622 電話受付時間(水曜以外)9:00〜20:00

スタッフBLOG

雨の季節でも体を動かして遊べるスポット☆

2024.05.26

マイタウン西武のブログをご覧の皆さま、こんにちは。
事務の井上です。

もうすぐ梅雨の季節が始まりますね。
鬱陶しい雨が続いても、家族で思い切り体を動かして遊べる場所をご紹介します。
 
3月にオープンしたボルダリングジム『rout f』(ルートエフ)
私は、我が身が重くて登れる自信は全くありませんが、小学生の息子は楽しめそうですconfident
 
まず、場所はココ。
blog6.5.26inoue1.jpg
平林寺近くの山下通り沿いにあり、駐車場rvcarは10台あります。
 
実際に中に入って、着替えてルールや注意事項、登り方の説明を受けた後、最初にチャレンジする壁はこちら。
blog6.5.26inoue2.jpg
中央にある黄色のホールドを掴んで登っていきます。
足はどこでも自由に置けます。壁面の角度は90度くらいでしょうか。
梯子を上るような感覚で行けそうです。
 
ボルダリングって「どこに手をかければ?」と考えながら登るのよねwobbly、ツライ体勢の中で考えるのってしんどそう~と思っていたのは、思い違いでしたsweat01
「コースは決まっている」のだそうです。
考えるのはどうやったらコースを辿れるか、体の使い方を考えるのだとか。
 
ここで、ボルダリングについて簡単にご説明します。
ボルダリングは、スポーツクライミングの一種。
スポーツクライミングは三種に分類されます。
 
◆ ボルダリング「登った課題(コース)の数を競う種目」
◆ スピード「壁を登る速さを競う種目」
◆ リード「登った高さを競う種目」
 
ボルダリングはロープを付けない種類のフリークライミングで、スポーツクライミングの場合、高さ4~5m程度の壁において4~8手ほどの課題(コース)を登ります。
成績は「いくつの課題を登ることができたか」で、最後まで登り切ることを「完登」と言い、完登数で決めます
決着がつかない時は、課題途中にある「ゾーン」というホールドの獲得数が……(以下省略)
 
なるほど、課題をクリアしていくのですねflair
それなら、子どもや初心者でも気軽に始められそう!
私と同じように、公園などに設置してある人口壁面で難しさを感じた方も多いのではsign02
 
blog6.5.26inoue3.jpg

上のグレード表にあるように、級が設定されていてどんどん難しいコースになっていきます。
足の位置が自由な初級コースをクリアしていくと、難易度が高い足の位置が決まったコースに挑戦できます。
 
blog6.5.26inoue4.jpg
blog6.5.26inoue5.jpg
室内の壁面には、様々な色・形状のホールドが取り付けられていて、多様なコースが楽しめます。
ホールドの入替えも行っているので、飽きることがありませんねnote
 
初めての方は、土曜日10時~ デビュー応援プラン(人数限定・2時間制)がお得です。
30分体験プランやキッズスクールもあります。
ぜひ足を運んでみて下さいhappy01
 
マイタウン西武では、雨の日rainのお家見学もオススメしております。
晴れた日では見逃してしまうかもしれない、意外なポイントを見つけられるのが雨の日の大きなメリットです。
雨漏り、雨音が大きい、お部屋の中の臭い、バルコニー・共用部・周辺道路の水はけなどなど。
雨の日の見学で安心できたら、大きな決め手になりますね!
皆さまからのご連絡をお待ちしておりますhappy02
 
route f ボルダリングジム https://routef.com/

  • 埼玉県新座市野火止3丁目5-17  TEL : 050-8883-5986
  • JR武蔵野線 『新座』 駅 徒歩 約15分
車 約 6分(無料駐車場10台)
 
【参考URL】
https://routef.com/
https://www.seiko.co.jp/magazine/article/00045.html
https://www.climbers-web.jp/whats_climbing/whats_climbing_4/


新座市の魅力を再発見★

2023.12.03

マイタウン西武のブログをご覧の皆様こんにちは。
事務の井上です。
 
早いもので入社2年目に入りました。
今回は、新座市の魅力について学んだことをご紹介していきますhappy02
 
<新座市ってこんなまち>
 
都心から25km圏内、埼玉県最南端に位置しています。
雑木林や清流といった自然が多く残された穏やかな風景が広がるまちです。
 
blog5.12.3①.jpg
 
人口: 16.6万人(県内10位 面積: 22.78㎢ 市の花: コブシ
新座市特別住民: 鉄腕アトム
新座市イメージキャラクター: ゾウキリン
 
blog5.12.3②.jpg
 
▲雑木林を“ゾウキリン”と読み間違えてやってきて、その居心地の良さにそのまま住みついてしまったよう。
ゾウのようで体の模様がキリンに似た不思議な生物。
 
 
<新座市の3つの特徴>
 
1.都心へのアクセスがスピーディー
東武東上線「志木」駅、西武池袋線「ひばりケ丘」駅から
「池袋」駅へ直通(急行利用で20分)
 
 
2.せせらぎと緑に癒やされる自然環境
古くから宿場や交通の要所として栄え、野火止用水はかつて貴重な飲料水として利用されていました。
周辺には、遊歩道が整備され豊かな自然を楽しめる散策路になっています。
 
 
3.市内に3つの大学がある文教都市
「立教大学新座キャンパス」「跡見学園女子大学新座キャンパス」「十文字学園女子大学」の3大学を有する文教のまち。
各大学では、地域と連携した活動も活発に行われています。
 
 
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会では、射撃競技会場に選ばれるなど大いに盛り上がりを見せています。
また、高校生までの医療費無料化にいち早く取り組み、子育てのしやすいまちとしても知られています。
 
 
<新座市の住みよさと持ち家率>
 
それでは、実際に新座市に住んでいる人たちはどう感じているのでしょう??
住みやすいと思っているのか、気になりますね。
新座市シティプロモーション方針によると、「新座市民にとっての住みよさ」市民意識調査では「住みよい」が年々増加しており、平成30年には73.6%となっています。
ゾウキリンが居心地の良さに住み着いたって話しにも納得ですね!
 
blog5.12.3③.jpg
 
それから、新座市は近接自治体より持ち家率が最も高い数値なのです。
なぜでしょう??住宅を購入しやすい理由があるのでしょうか。
こちらの表をご覧ください。
 
blog5.12.3④.jpg
 
上記の表では、山手線最寄り駅への所要時間に加え、地価から算出した住宅取得価格を比べています。
比較すると、新座市は高いアクセス利便性に恵まれた土地ながら、住宅を購入しやすい環境にあるといえます。
なるほど、都内では諦めざるを得ない「庭」や「書斎」など、プラスαのこだわりが叶えられそうshineお得感がありますねnote
 
<まとめ>
 
新座市の強みをざっくりまとめると、
身近に触れ合える自然がいっぱいでゆとりある戸建に住める!
18歳まで通院も入院も無料!
市内にある3つの大学と地域が一緒にまちを盛り上げている!
 
さらに、転入数の増加を目指すため、魅力を伝えたいメインターゲットを首都近郊で戸建て住宅を取得しようとしている子育て世代に設定しています。
これからの策定にも期待大ですねnote
そんな新座市でマイホームをご検討のお客様、ぜひマイタウン西武へお立ち寄りください。スタッフ一同お待ちしております。confident
 
【参考URL】
https://www.city.niiza.lg.jp/city-promotion/
https://www.city.niiza.lg.jp/uploaded/attachment/31308.pdf
 

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

カテゴリアーカイブ

最新の記事

月次アーカイブ